日勤専属お仕事って何!?カラダに負担もかかりにくいですね

愛知県豊橋市に人材派遣会社を営み、
キャリメリFactoryを運営しています「株式会社サンキョウテクノスタッフ」です。
ブログ形式で「派遣のお仕事情報」や「初めて派遣で働くひと」のお役立ち情報を
定期的に配信していきます。
日勤専属って?
工場での勤務は基本的に、生産効率を上げるため二交代制や三交代制など24時間の中で時間を区切って、メンバーが入れ替わり常にフル稼動しているスタイルをとっている雇用形態があります。
工場での求人募集は二交代制や三交代制が多いのも事実です。しかし、昼夜のバランスや身体のことを考えると、日勤のみしたいという方も多いですよね。
そのような働き方を希望する方に向けて『日勤専属』という働き方もあります。
工場によって稼働時間が決まっており、求人自体日勤しかないといった現場、交代制ではあるけれどスタッフの希望に合わせて日勤のみでシフトを組んでくれるところなど様々あります。
では次に日勤専属で勤務する際のメリット・デメリットをご紹介していきます。
日勤専属のメリット・デメリット
■メリット
・規則正しい生活を送ることができる
日勤専属の最大のメリットと言えますね。
特に夜勤専属や交代制を経験したことのある方は、生活リズムを整えることがどんなに大変かご存知だと思います。
日勤専属は同じリズムで生活を送ることができるので、1日の時間の配分がしやすく規則正しく生活を送ることができます。
・休みの日に昼夜リズムの切り替えをする必要が無い
日勤専属は二交代制や三交代制と違い、休日などに昼夜逆転のリズムを切り替える必要がありません。
夜勤勤務へリズムを切り替える為に丸1日眠っていたという方も多く聞きます。
休日を無駄に過ごすことが少なくなる上に、身体の負担が減り体調を崩したり、調子を悪くすることもありません。
・家族、友人と予定を合わせやすい
女性の場合は特にご家庭を持っていたりお子さまが居る場合に、夜勤勤務は非常に厳しいかと思います。ご自身だけではなく、家族全体のリズムにも合わせやすいですね。
また事務や営業などのお仕事をしているご友人とも予定が合わせやすくなりますね。
■デメリット
・手当てや給与金額が減る
交代手当てや夜勤手当などの手当ての支給がなくなってしまったり、そもそもの基礎給与の設定が
夜勤より低い設定となっていることもあります。
収入が必要な方は時給も加味して、ご自身が納得できる収入を得られるか検討する必要があります。
・銀行や市役所など行きにくい
他のお仕事も同様ですが、お昼間に仕事で拘束されるということは平日昼間のみ対応してくれる各所窓口には足を運び辛くなります。
今はインターネットでの手続きや問い合わせも充実しておりますので、ツールを上手に使いながら対応していきましょう。
日勤専属と交代制勤務との違いは収入面の違いがほとんどです。基本的には業務内容も同じとなります。交代制の方が収入が多いのはもちろんです。
しかし、安定した生活リズムを作ることができたり、休日を有意義に過ごしやすい点は日勤専属にしかないメリットとなります。
ご自身の希望に合わせて、就業時間を考えて見ましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
工場やモノづくりの業界では確かに日勤専属の求人というと数が少なくなってしまうのも事実。
しかし、その事実をしっかり周知した上で新しく出た求人に対して、軽いフットワークで動き、求人情報にアンテナを張れば探すこともできます。
日勤専属は先ほども挙げました様に、ご家庭を持つ主婦層にも人気の求人です。つまり、女性の方にも応募しやすい求人が多くあるということです。
人気の条件や求人自体が少ない条件などの場合、一人でお仕事を探すのにも限界があります。
今の時代は一人で就職活動をする時代では無くなりました。
多くの情報を扱うプロから、就職のノウハウや有益な情報を得る時代となってきております。
日勤のお仕事探しをスタートしたい!また自分好みの日勤のお仕事がなかなか見つからない…
という方は是非キャリメリFactorにお問い合わせください♪
希望のお仕事にきっと巡り合えるはずです!
静岡・愛知・兵庫・長野などでの工場・製造のお仕事もキャリメリFactorにおまかせ!
お電話でのご相談やお問い合わせも大歓迎です。
その場合は下記のお問い合わせ窓口から、
運営企業である「株式会社サンキョウテクノスタッフ」のお近くの営業所まで